大女将、女将、若女将と三代の女将がそろう珍しい旅館の遊福旅館は、女将が料理をし、若女将と大女将が接客している。下関の同業者が、あそこは料理が売りと言うだけあって、地元の会食などが多い旅館である。
主に接客している若女将は、FM下関でパーソナリティーをしていたり、過去にはNHKでレポーターをしていたりと話すことに長けている。まだ若いが、心配りや目配りは大したもので、旧き良き時代の女将の雰囲気をすでに醸している。料理は素材や味が最も大切かもしれないが、接客があってこその料理とも言え、会食が多いのには納得できた。
建物は少し古く現代水準とはいかないが、前二世代の女将がしっかりと守ってきた旅館は、後継者をしっかりと育んでいたようだ。今では三世代が力をあわせほのぼのとした空気の中、今日もお客さんとの接待の会話が弾んでいる。
お一人様料金 | 料金 |
1泊2食付(スタンダード) | ¥9,900 |
1泊2食付(デラックス) | ¥12,100 |
1泊朝食付 | ¥5,500 |
素泊り | ¥4,400 |
お子様料金 | ・お子様ランチ:¥4,400 ・布団のみの場合は、無料 |
部屋での食事 | 広間、もしくは別個室会場での食事となります。 | |
クレジットカード | ||
![]() |
駐車場 | 無料 6台 |
送迎 | ||
![]() |
洗顔セット | 歯ブラシ、タオル、石鹸、コップ |
![]() |
バスセット | 浴衣、バスタオル |
![]() |
貸し出し品 | 麻雀、囲碁、将棋 |
【収容人数】 36人 |
〒750-0013 |