湯原温泉の中でもバイパス沿いにたつ米屋は車でのアクセスには最適である。
ゆうに100mはあろうか、格子戸に、なまこ壁、そして白壁が続く米蔵風の道沿いに建つ細長い建物。建物は新しさの中に懐かしさを残し、昔峠にあったような旅籠の佇まい。
客室は意外に小ざっぱりしており、押し付けがましさがないことがリピーターの多さにつながっているのだろう。
ダイニングで頂く(料金アップで部屋食、個室会食場の対応可)料理は海の幸、山の幸を取り揃え個人用の鍋、鉄板に火をともし「できた、できた。」と会話を楽しみながら仲間で盛り上がる料理内容である。
お風呂に目を移すと、脱衣場(大浴場)の木の床は、濡れた足がくっつかないよう配慮してあり、素足に木のぬくもりとカラカラという心地よい音がする。また、檜の幹を浮かばせ、脱衣場と共に一工夫されている。
和を意識しながらも、ホテルのようなプライバシーが保たれる和風モダンな宿は、宿泊者が何を望んでいるか感じられる主人の考えが大きく作用しているのだろう。
平日料金 | 部屋タイプ | 2名1室 | 3名1室 | 4名1室 |
黒毛和牛すきやき会席プラン | エコノミー和室6畳(トイレ付) | ¥17,600 | ¥16,830 |
- |
スタンダード和室7.5畳(トイレ付) | ¥16,720 | ¥16,060 |
- | |
スタンダード和室8畳(バス・トイレ付) | ¥17,600 | ¥16,940 | - | |
スイート KAEDE 半露天風呂付ツイン | ¥28,600 | ¥27,940 | ¥27,280 | |
千屋牛ステーキ会席プラン | エコノミー和室6畳(トイレ付) | ¥19,250 | ¥18,480 | - |
スタンダード和室7.5畳(トイレ付) | ¥18,370 | ¥17,710 | - | |
スタンダード和室8畳(バス・トイレ付) | ¥19,250 | ¥18,590 | - | |
スイート KAEDE 半露天風呂付ツイン | ¥30,250 | ¥29,590 | ¥28,930 | |
1泊朝食付 | エコノミー和室6畳(トイレ付) | ¥9,350 | ¥8,580 | - |
スタンダード和室7.5畳(トイレ付) | ¥8,470 | ¥7,810 | - | |
スタンダード和室8畳(バス・トイレ付) | ¥9,350 | ¥8,690 | - | |
スイート KAEDE 半露天風呂付ツイン | ¥20,350 | ¥19,690 | ¥19,030 | |
お子様料金 | ・小学生: 大人料金の70% ・幼児(4歳~6歳):食事布団付 ¥7,150 ・幼児:布団のみ ¥3,300 ・幼児:食事布団無し ¥2,200 |
部屋での食事 | 別個室をご要望の場合、グループにつき3,150円アップ *要予約 (通常はお食事処・レストランとなります。) |
|
![]() |
クレジットカード | VISA、MASTER、セゾン、デビッドカード |
![]() |
駐車場 | 50台(無料) |
![]() |
送迎 | 8名様以上 |
![]() |
洗顔セット | 歯ブラシ、歯磨き粉、フェイスタオル、石鹸、コップ |
![]() |
バスセット | バスタオル、浴衣 |
![]() |
貸し出し品 | 囲碁・将棋(525円)、麻雀(4,200円)、トランプ(無料)、ドライヤー、時計 |
【収容人数】 70人 |
〒717-0402 |