top
西日本の素敵な宿・高枕
ホームへ戻る
sp
世羅 穏やかな気候と風土に恵まれた豊かな土地。
sp
sp
 
 
sp
行きたい場所から宿を探そう

このエリアのトップページへ戻る

sp
sp
農家民宿 にわか 農業に魅せられ始めた、作物の手料理で。

農家民宿 にわか 農業に魅せられ始めた、作物の手料理で。

五十からの手習い。

 「農家民宿にわか」という名前に興味を持って出かけた。農家民宿という響きから古民家を想像していたが、行ってみると現代の綺麗な庭と家があり、少し面食らったのも事実。でも宿前には、農地としては広くはないが、段がある田が広がり緑に囲まれた感がある敷地で心地よい。

 米はもちろん、季節の野菜やシイタケも栽培しており、これが出される食事はこの宿の最高のもてなしだ。色とりどりの野菜が、色々な料理になって品数も多く提供される。

 夕食後少し、主人と女将と一緒にお酒を飲みながら、疑問であった「にわか」の意味を尋ねてみた。「にわか」の意味は、この地の300年続く夏祭り・廿日えびすの「にわか狂言」をもじったものではなく、50歳から、にわかに始めた農業だからとのことだった。とは言え、最初は苦労が多かったとのことだが、今では20年してきた経験と知識で美味しい野菜を作る自信にあふれた話しぶりで話の興味は尽きなかった。

 帰る際に、「なぜ農業を?」と尋ねたら、「完全な自給自足はできないが、なるべく自分の足で地に着いた生活をしたかったから」との答えはうらやましく思えた。

農家民宿 にわか の魅力を、クリックしてご覧下さい。(フォトギャラリー)

この宿を予約する

スタッフ / 農家民宿 にわか

畑 / 農家民宿 にわか

sp
sp
sp
客室 / 農家民宿 にわか
和室10畳+8畳+広縁の続き間となっております。広縁からは庭や田んぼや小山が見渡せます。広縁の椅子にもたれて、季節折々の生き物の音色に耳を傾けながらおくつろぎください。
 
近所の料理上手なお友達2人にお願いして3人で作っています。世羅で獲れた野菜を中心に家庭料理に1手間加えたお料理をお出ししています。ゆっくりお食事を楽しみながら、少しだけ贅沢な気分になっていただけると嬉しいです。
夕食 / 農家民宿 にわか
 
田んぼ / 農家民宿 にわか
玄関に入ると、左に寝室となる和室があり、右にリビングダイニングがあります。夕食は和室でゆっくりとお召し上がりいただき、朝食はダイニングのテーブルでお召し上がりいただきます。家から見える田んぼや畑はプライベート空間となっておりますので、公道を通ることなく行き来できます。夕涼みや早朝のお散歩など、部屋着のまま気兼ねなくお寛ぎいただけます。
 
お一人様料金 大人
(1~2名1室)
大人
(3~6名1室)
小学生 幼児
1泊2食付 ¥8,900 ¥8,400 ¥5,000 ¥2,800
1泊夕食付 ¥8,200 ¥7,700 ¥4,300 ¥2,300
1泊朝食付 ¥7,100 ¥6,600 ¥3,200 ¥1,800
素泊り ¥6,400 ¥6,400 ¥2,500 ¥1,300
チェック 体験プログラム ・野菜収穫と調理(4月~10月)2,000円(1団体につき)
・かしわ餅・おはぎ作り(通年)2,000円
・こんにゃく作り(通年)2,000円
・きのこ栽培(2月~3月)2,000円
チェック 部屋での食事 夕食はお部屋で、朝食はダイニングリームとなります。
  クレジットカード  
チェック 駐車場 6台(無料)
  送迎  
  洗面セット 歯ブラシ他アメニティはご持参ください。
  バスセット 寝間着類はご持参ください。

 

農家民宿 にわかについて

 

【収容人数】 6人
【客室数】 和室 2
【料金(1泊2食付)】 8.400円~
【ロケーション】 新尾道駅から車34分
チェックイン 16時、チェックアウト 9時

農家民宿 にわか

〒722-1121
広島県世羅郡世羅町西上原743-7

この宿を予約する

 
sp