玉造温泉街に入ったほど近くに“白石家”はある。一世紀以上続くこの宿は平成7年にリニューアルされた。館内に足を踏み入れると、開放感のあるロビーがこれから待ち受ける宿泊のサービスの期待を抱かせる。
白石家の自慢は、何と言っても湯量の多い温泉、それは総檜ばりというお風呂にある。檜風呂は全国各地にあるが、天井から壁面まで檜を使い、これほど大型の湯舟は、全国でもそう多くないであろう。
それに加え、他の施設の充実ぶり、日本海の幸が味わえる料理の魅力は、加点の要素となる。また、女将の心遣いは、さりげなく飾られた花や装飾品等、館内の多くで感じることが出来る。白石家のおもてなしは、館内でゆっくりしてもらうことを心がけている。近代的な設備の中に和の装いとサービスがうまく調和され、宿泊者を飽きさせず、それでいてくつろげる “現代のやすらぎ”を追及した宿である。
平日料金 | 2名1室 | 3名1室 | 4名以上1室 |
スタンダード (1泊2食付) |
¥16,500 | ¥15,400 | ¥13,200 |
ファースト (1泊2食付) |
¥19,800 | ¥17,600 | ¥16,500 |
デラックス (1泊2食付) |
¥23,100 | ¥20,900 | ¥19,800 |
1泊朝食付 | 上記スタンダード料金の80% | ||
お子様料金 | ・大人に準じたお食事の場合:大人料金の70%、 ・お子様ランチ:50% ・お布団もお食事も必要でない場合(3歳以上):施設使用料として¥1,100 ・2歳以下のお子様:無料 |
部屋での食事 | 夕食、朝食ともにレストランとなります。場合により、お部屋、または個室会食場でご用意するケースもございます。 | |
![]() |
クレジットカード | JCB、VISA、MASTER、UC、NICOS、ミリオン、AMEX等 |
![]() |
駐車場 | 60台(無料) |
![]() |
送迎 | JR玉造温泉駅まで(要予約) |
![]() |
洗顔セット | 歯ブラシ、歯磨き粉、フェイスタオル、石鹸、コップ、ドライヤー |
![]() |
バスセット | バスタオル、カミソリ、浴衣 |
![]() |
貸し出し品 | 囲碁・将棋・マージャン(有料) |
【収容人数】 351人 |
〒699-0201 |